
井の頭恩賜公園(徒歩19〜21分)
吉祥寺と三鷹、両方享受できる場所。
現地は、商業施設が集積する吉祥寺も、
自然が溢れ、穏やかな住環境が広がる三鷹も、
どちらも楽しめる場所にあり、休日も平日も、
様々に使い分けることができます。
- MITAKA
- KICHIJOJI
- LIFE STYLE 1
- LIFE STYLE 2
Lifestyle
ライフスタイル
三鷹と吉祥寺、2つの素敵な
街を家族で楽しむ幸せ。
充実したプライベートタイムが、
ここに広がります。

image photo
美味しい食と、
自然を楽しむ日曜。

地元のベーカリーで
ランチを買い出し。
天気のいい日曜日、
家族で「井の頭恩賜公園」にいくことに。
まず、吉祥寺のベーカリーでピクニックの準備を。
それぞれ自分が食べたいサンドイッチや、
美味しいデザートを選んで、さあお出かけです。

TRIVANDRUM(徒歩38〜40分)

井の頭恩賜公園(徒歩19〜21分)


「井の頭恩賜公園」でピクニック。
自宅から身近な場所に
こんなに自然の豊かな公園があるなんて、
とても贅沢だと思います。
「井の頭恩賜公園」に来ると必ず乗るのがスワンボート。
キレイな水辺と雄大な景色を堪能できます。
「井の頭自然文化園」で
かわいい動物と触れ合う。
「井の頭自然文化園」も大好きな場所。
モルモットと触れ合ったりリスが身近に見れる
「リスの小径」などがある「動物園」の他にも、
「水性物館」があったり、
いろんな楽しさが集まるスポットです。

井の頭自然文化園(徒歩31〜32分)

image photo

夜はおしゃれなお惣菜屋さんで
食材を買って帰宅。
三鷹駅の南口に最近オープンした
おしゃれなお惣菜屋さんに寄って、
お家でゆっくり食べることに。
今日一日のこと色々話しながら、
ホームピクニックは続きます。

image photo
Lifestyle
ライフスタイル
三鷹と吉祥寺、2つの素敵な
街を家族で楽しむ幸せ。
充実したプライベートタイムが、
ここに広がります。

image photo
家族で、
ゆっくりお買い物。

休日は「吉祥寺 平和通り商店街」に
家族でお出かけ。
洗練された賑わいが広がる「吉祥寺」。
おしゃれで、個性的なお店も多く、
出かけるたびに発見あります。
「平和通り商店街」のにぎわいは、
いつ行っても吉祥寺らしさを感じさせます。

image photo

image photo

今日は時計をカスタムオーダー。
パパとママのお目当ては
ちょっといい時計を買うこと。
カスタムオーダーのお店でお互いに、
自分好みのお買い物ができました。
娘は、雑貨屋さんが大好き。
娘はかわいい雑貨が大好き。
吉祥寺には、お気に入りのお店がいくつもあるらしい。
本日は、カバンにつけるクマのマスコットを見つけました。

image photo

image photo

夜は、行きつけの
イタリアンでディナー。
夜は、行きつけのイタリアンを予約しました。
そこは焼きたてのピザが特に美味しいお店。
アットホームな雰囲気で
ゆっくり静かに過ごせます。

image photo
MITAKA
三鷹
武蔵野の溢れる自然と暮らすこと。
都心から近い場所にありながら、武蔵野の趣きを
感じさせる緑豊かな環境が広がる三鷹周辺。
「井の頭恩賜公園」や「玉川上水」はじめ、四季の
美しさと水辺の潤いを感じられる日々がここにあります。

井の頭恩賜公園(徒歩19〜21分)

三鷹中央防災公園・元気創造プラザ
(徒歩7〜8分)
玉川上水緑道(徒歩25~26分)
豊かな文化と歴史が息づく街
昔から文人たちが暮らし、知的な趣き漂うこのエリア。
今も残る文人たちの縁のスポットも
訪ねることができます。
-
太宰治文学サロン(徒歩20〜21分)
-
山本有三記念館(徒歩25〜26分)
-
三鷹八幡大神社(徒歩12〜13分)
-
上連雀神明社(徒歩19〜21分)
KICHIJOJI
吉祥寺
洗練された賑わい広がる
「吉祥寺」の街を楽しむ。
駅直結の大型商業施設をはじめ、飲食店や
ショップが集積し、洗練された街が広がる「吉祥寺」。
歩くだけで楽しく、文化の薫り高い都市空間がここにあります。

キラリナ 京王吉祥寺
(徒歩39〜41分)
吉祥寺駅直結、京王電鉄のショッピングセンター。手芸用品の「ユザワヤ」をはじめ、ファッション、書籍、雑貨、カフェ、食品スーパーなど様々なライフスタイルに合わせたショップが揃っています。
-
アトレ吉祥寺
(徒歩37〜38分)
吉祥寺駅直結のJR東日本のショッピングモール。本館と東館の地下1階から2階までに、ファッション、文化用品・雑貨、食料品、カフェ・レストラン、サービス・その他などが集積、週末など気軽に便利に利用できます。
-
東急百貨店 吉祥寺店
(徒歩39〜40分)
1974年(昭和49年)開店で、45年超の歴史を持つ、武蔵野市内では唯一の百貨店で、吉祥寺の賑わいのシンボル的な老舗の百貨店として地元に愛される存在。地下1階の「東急フードショー」には食料品が揃い日常生活を支えてくれます。
-
Trattoria e Pizzeria
MOTHERS(徒歩38〜39分)
吉祥寺南口から駅3分。時代にとらわれない価値を追求する「MOTHERS」が経営。開放的な上質空間で味わうイタリアンとして、薪窯による本格的なピザや、美味しいワインが堪能できます。
-
TRIVANDRUM
(徒歩38〜40分)
吉祥寺南口から徒歩5分。井の頭公園へ向かう通りあるパン屋。屋台のようなベーカリーで楽しむ熱々のベイクドサンドイッチ&ティーが評判。「Mothers」が経営し、同じ系列のレストランの食材や調理方法を活かした味が人気です。
-
チャイブレイク
(徒歩36〜37分)
賑やかな吉祥寺の街を抜けた井の頭公園のほとりある、おいしいチャイと紅茶のお店。新鮮な茶葉を一杯ずつていねいに手鍋で煮出したチャイと、素材の味を大切にした焼きたてのお菓子が美味しいと評判です。
LIFE INFORMATION

徒歩5分圏に、子育て教育環境や
スーパーなどが整い、
徒歩10分圏には、
公共施設を含めた生活利便
施設が揃っています。


オーケー 三鷹上連雀店

クリエイト エス・ディー 三鷹下連雀店

コジマ×ビックカメラ三鷹店
サミット 三鷹市役所前店

コープみらい 下連雀店
![市立第六小学校[通学区小学校]](/images/location/blabla_5.jpg)
市立第六小学校[通学区小学校]
![市立第一中学校[通学区中学校]](/images/location/blabla_6.jpg)
市立第一中学校[通学区中学校]
商業施設
-
セブンイレブン 三鷹下連雀7丁目店
(徒歩3〜4分)
-
オーケー 三鷹上連雀店
(徒歩6〜7分)
-
コジマ×ビックカメラ三鷹店
(徒歩7〜8分)
-
サミット 三鷹市役所前店
(徒歩7〜8分)
-
ノジマ 三鷹東八店
(徒歩9〜10分)
-
コモディイイダ 三鷹店
(徒歩9〜10分)
-
クリエイト エス・ディー 三鷹下連雀店
(徒歩9〜10分)
-
コープみらい 下連雀店
(徒歩11〜12分)
-
あまいけ 下連雀店
(徒歩12〜13分)
-
ドン・キホーテ 東八三鷹店
(徒歩20〜22分)
-
ユニクロ 三鷹新川店
(徒歩23〜24分)
公共施設
-
三鷹市役所
(徒歩6〜7分)
-
三鷹市公会堂
(徒歩6〜7分)
-
市民総合体育館
(徒歩6〜7分)
-
三鷹消防署
(徒歩6〜8分)
-
三鷹警察署
(徒歩7〜8分)
-
市立三鷹図書館
(徒歩9〜10分)
-
狐久保交番
(徒歩16〜17分)
金融機関
-
三鷹郵便局
(徒歩4〜5分)
-
昭和信用金庫 三鷹支店
(徒歩8〜9分)
-
西武信用金庫 三鷹支店
(徒歩11〜13分)
-
多摩信用金庫 三鷹下連雀支店
(徒歩17〜18分)
-
みずほ銀行 三鷹支店
(徒歩23〜24分)
-
三菱UFJ銀行 三鷹支店
(徒歩23〜24分)
-
三井住友銀行 三鷹支店
(徒歩28〜29分)
教育施設
-
市立南浦小学校[通学区小学校]
(徒歩1〜3分)
-
市立第一中学校[通学区中学校]
(徒歩2〜4分)
-
南浦東保育園
(徒歩6〜7分)
-
三鷹南浦西保育園
(徒歩7〜8分)
-
フィッシャー幼稚園
(徒歩9〜10分)
-
にじいろ保育園三鷹新川
(徒歩9〜10分)
-
三鷹若葉幼稚園
(徒歩9〜10分)
-
三鷹杉の子幼稚園
(徒歩9〜10分)
公園・スポーツ施設
-
下連雀鷹の子児童公園
(徒歩1〜3分)
-
下連雀児童遊園
(徒歩3〜4分)
-
三鷹中央防災公園・元気創造プラザ
(徒歩7〜8分)
-
セントラルスポーツSUBARU
総合スポーツセンター(徒歩7〜8分)
-
井の頭恩賜公園
(徒歩19〜21分)
-
神代植物公園
(徒歩32〜33分)
-
太宰治 文学サロン
(徒歩20〜21分)
-
山本有三記念館
(徒歩25〜26分)
医療機関
-
渡辺こどもクリニック
(徒歩2〜3分)
-
三鷹の森皮フ・形成クリニック
(徒歩11〜13分)
-
くぼかわ内科医院
(徒歩11〜13分)
-
今給黎整形外科クリニック
(徒歩11〜13分)
-
うちはら内科クリニック
(徒歩12〜13分)
-
野村病院
(徒歩12〜13分)
-
杏林大学医学部付属病院
(徒歩19〜20分)
-
三鷹病院
(徒歩20〜22分)
※掲載の距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80m=1分として算出し、端数を切り上げしたものです。